津倉町自主防災会による「平成22年防災訓練」が行われました。その様子をレポートします。 |
平成22年3月27日(土)、午前10時よりたこ公園(集会所)で「津倉町消防訓練」を行われました。 町内には「自主防災会」がありますが、お陰で実際に火災消火活動をした経験がなく、幸せなことだと感じています。 しかし、全国的には火災の他自然災害も多く発生しており、我が町内にも何時災難が起きてもおかしくない時だと感じ ています。久し振りに岡山西消防署の指導を得て「火災の知識・消火研修」を行い、また救急救護について講習を うけましたが参加者の皆さん全員が「防火を再認識する良い機会になった!」・・・・・など好評で有意義な訓練にな ったと感じました。 防災会の西尾会長より挨拶の後、岡山西消防署の大田係長より「防火に関する知識、消火器の種類と使い方」また 地震などのように一度に災害多発の場合は、町内で助け合う「自主防災会」の共助活動が必要だと講話があった。 その後、屋外での「消火器の使い方訓練」と集会所内において「救急救護法、AEDの使い方」研修が行われた。 |
2回に亘る防犯部長の参加呼びかけ(宣伝カー)で約50名が参加・・・岡山西消防署から講話と注意事項が・・・ |
|
岡山西消防署の大田係長から防火に関する講話 |
たこ公園に消防車が・・・ |
模擬消火器(水入り)を使った消火訓練 |
子供でも使える消火器 |
集会所内では、救急救護法の講習とAEDを使った救命訓練が行われた |
|
消防署による模範救命 |
町民によるAEDの体験も・・・ |
参加者全員に救命パンフが配られた |
|
全ての住宅に火災警報器の設置義務・・・平成23年5月末までに |
自主防災会のヘルメット姿も見られた |